奈良市フードバンクセンター開所日
2022年8月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
食品が不足しています!
コロナ禍で仕事を失ったり、収入が減ったりしてフードバンクにも救済の声が増えています。なかでも、すぐに食べられるレトルト食品やインスタント食品の需要が高まり、フードバンクでも不足する状態が続いています。
皆さまのご家庭で未利用の食品がありましたら、ぜひフードバンク奈良へご寄附ください。
7月31日 奈良クラブさまと一緒にフードドライブを実施します!
日程 7月31日(日)13:00~15:30
会場 ロートフィールド奈良(奈良市鴻池陸上競技場)
ぜひ、ご家庭で未利用の食品があればお持ちください。
受付できる食品は こちら をご参照ください。
フードパントリー用の食品の準備をしました!
7月9日、奈良市のひとり親家庭を対象としたフードパントリーに向けた食品の袋詰め作業を行いました。約20人のボランティアさんに協力頂き、830世帯分の食品を袋に詰め終わるころには全員ヘトヘトになりましたが、手渡した時の子どもたちの笑顔を思うと疲れも吹っ飛びます。
フードドライブを実施しました!
夏休みにあわせて、奈良市フードパントリーを8会場で行うため、市内各地でフードドライブを3会場で実施しました。
7月3日に奈良市役所で行われた会場には国際ソロプチミスト奈良の皆さまが食品を持参してくださいました。どれも子育て家庭の支援にぴったりの食品が多く、子供たちの喜ぶ顔が浮かびます。
フードドライブを実施します!
奈良市フードバンクセンター主催のフードドライブを実施します。
ご家庭で、使わない食品がありましたら、ぜひお近くの会場へお届けください。
日程・場所の詳細は こちら からご確認ください。
** フードバンクセンターでも随時お預かりしています **
毎週 火・木・金の10時から16時
「いちご狩り」イベントを実施しました
5月14・15日に、公益財団法人森田記念財団さまよりフードバンク奈良に登録している団体さまを対象に、『いちご狩り』体験をプレゼントしていただき、約120人の親子がいちご狩りを楽しみました。1グループ1棟のハウスをお借りし、参加した子どもたちは安心して真っ赤なイチゴをお腹いっぱいに楽しんでいました。「コロナ禍でなかなか外出できていなかったので本当にうれしい」「ふだんはイチゴをあまり食べないのに、今日は手もマスクも真っ赤っかになるほど食べています!」と保護者の方からも喜びの声をいただきました。
森田記念財団さま、いつも本当にありがとうございます。
最新の活動状況はこちらから |
充分においしく食べられるのに、外箱が壊れた、ラベル印字ミス、納品期限が切れたなどの理由で、日本で廃棄される食品の量は、世界一。一方で、貧困のために満足に食べられない家庭や子供たち、お年寄りがいます。
全国に広がるフードバンク事業は、こうした食品を、必要としている人たちに届ける活動です。
「フードバンク奈良」では、奈良県にもこのような食品の供給システムを作り、「もったいない」を「ありがとう」に変える取り組みを通して、食品本来の価値を全うさせるとともに、こども食堂をはじめ、生活に困窮する状況にある方々と、食品寄贈をしてくださるみなさまとをつなぐことを目指しています。
「フードバンク奈良」では、奈良県にもこのような食品の供給システムを作り、「もったいない」を「ありがとう」に帰る取り組みを通して、食品本来の価値を全うさせるとともに、こども食堂をはじめ、生活に困窮する状況にある方々と、食品寄贈をしてくださるみなさまとをつなぐことを目指しています。
フードバンク奈良では、ご協力いただける企業様を募集しております。食品の提供以外でも、企業内でフードドライブを実施していただいたり、ご寄付をいただけるととても助かります。団体会員としてもご登録頂けると心強いです。「企業として何か社会に貢献できないか」とお考えいただいた際には、まずはお気軽にご連絡くださいますようお願いします。
フードバンク奈良へのお問合せはこちらから
特定非営利活動法人 フードバンク奈良
代表理事:平川理恵
本部事務局:
〒636-0114
奈良県生駒郡斑鳩町法隆寺西3丁目1-31
〒630-8003
奈良市佐紀町2715 旧佐紀幼稚園内
電 話:
0742-81-3666 070-1765-2010
メール:
事務局対応日:
火木金 午前10時~午後4時
食品の寄付も受け付けています。
フードバンク奈良は、CO・OP共済 地域ささえあい助成の協賛を受けています
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から